運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-11-20 第3回国会 衆議院 運輸委員会公聴会 第1号

委員会日本國有鉄道法案の審査にあたりまして、本日特に公聽会を開き、利害関係者及び学識経驗者等公述人各位より、日本國有鉄道法案についてという案件に関しまして、御意見を聞くことといたしましたゆえんのものは、申すまでもなく、國有鉄道がその規模においても、形式内容におきましても、わが國最大公企業であり、國民生活密接不離関係を有し、その健全なる発展経済再建にとつて一大前提でありまして、國家社会

有田二郎

1948-11-16 第3回国会 参議院 労働委員会 第3号

元來、運輸省におきましては、交通事業監督行政の外に、國有鉄道事業経営のごとき企業運営を所掌しており、殊に國有鉄道はその規模におきまして形式内容、共に我が國最大公企業でありまして、その健全な発展が、國家社会に及ぼす影響の極めて大きいのに鑑みまして、夙に運輸省所掌事務における行政企業分離について研究を進め、一應の成案を得つつあつたのであります。  

小澤佐重喜

1948-11-15 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

わが國最大企業でありまするし、またその全額が國家の出資でもございまするし、その國家の財産を保持するに十分であり、また企業体として十分な活動ができるような法律は、なるべく早く制定する必要があることは申すまでもございませんが、これは非常な難事業だと考えられるのであります。いつこれが制定できるかというようなことは、ただいまのところお答えできないのではないかと思います。

三木正

1948-11-13 第3回国会 参議院 運輸委員会 第2号

來運輸省におきましては、交通事業監督行政の外に、國有鉄道事業の営のごとき企業運営を所掌しており、殊に國有鉄道はその規模におきまして形式内容ともにわが國最大公企業であり、その健全な発展國家社会に及ぼす影響の極めて大なるに鑑み、夙に運輸省所掌事務における行政企業分離について研究を進め、一應の成案を得つつあつたのであります。  

小澤佐重喜

1948-11-12 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

元來、運輸省におきましては、交通事業監督行政のほかに、國有鉄道事業夏営のごとき企業運営を所掌しており、ことに國有鉄道はその規模におきまして、形式内容ともにわが國最大公企業であり、その健全な発展國家会社に及ぼす影響のきわめて大なるにかんがみ、つとに運輸省所掌事務のおける政行の企業分離について研究を進め、一應の成案の得つつあつたのであります。

小澤佐重喜

1948-07-04 第2回国会 参議院 本会議 第59号

第四の理由は、國有鉄道は我が國最大事業でありまして、この事業が財政的に健全に経営されて行くか否かということは、我が國経済復興の重要な指針ともなるべきものでありまして、従つてこの法案審議につきましては、単に國有鉄道の収支の計算のみならず、進んでは國鉄経営合理化輸送力増強の問題まで掘り下げて檢討するのでなければ、審議の徹底を期することができないことは当然のことであります。

板谷順助

1948-06-07 第2回国会 衆議院 国土計画委員会請願小委員会 第4号

しかもこの区間は山陽、山陰地方から、阪神方面への食糧、建設資材、その他一般重要物資搬出路としてきわめて重要であり、また特に沿道の三石町から片上港を中心とする伊里村、片上町、伊部町、香登町一帶の地域は、わが國最大窯業地で、耐火れんがクレーモルタル生産量は、過去の最大月産三万トン、現在の月額四万トン、わが國全生産額の三分の一を占めており、これに要する原石、燃料等資材及び製品の搬入、搬出のため、

多賀安郎

1948-06-07 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第11号

○前田(郁)委員 政府は今回運賃値上げの第一の理由といたしまして、わが國最大企業たる鉄道再建のためには、独立採算制をとらなければならぬ。経営合理化によつてできるだけ圧縮せられた事業経営をみずからの運輸收入によつて賄い、併せて生産増強のために運輸能力維持増進をはからねばならぬ。

前田郁

1948-03-23 第2回国会 衆議院 本会議 第29号

(拍手)  これに反し、去十八日、わが國最大労働組合である國鉄労働組合が、新給與水準の承認にあたりまして、組合内の論議をあくまでも民主的な方法によつて行い、痛烈な討論と激しい対立の中にも二千九百二十円ぺースを承認したことは、わが労働運動の史上に画期的な一ページをつくつたものと言えるのであります。

川崎秀二

1947-09-20 第1回国会 参議院 本会議 第32号

その結果、我が國最大水害をもたらしました明治四十三年八月の豪雨に匹敵する雨を、主として関東北部及び西部に降らしたのでありまして、最もひどかつた秩父におきましては実に六百十一ミリ、即ち坪当り十一石二斗という数字を示しておるのであります。これによりまして、利根川荒川北上川等氾濫となり、このために國鉄の受けました被害は、現在判明いたしましただけでも八百七十八件に及んでおります。

苫米地義三

1947-09-20 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第17号

まず第一に、颱風鐵道被害の状況でございますが、このたびの颱風の特徴は、その移動の速度が非常に緩慢でありまして、そのために降雨時間が長かつたこと、風は最高二十メートルくらいで、さほど強いものではありませんでしたが、雨量が非常に多かつたこと等があげられておりまして、その結果、わが國最大水害をもたらしたという明治四十三年八月の豪雨に匹敵する雨を、主として關東北部、及び西部に降らしたのでありまして、最もひどかつた

苫米地義三

1947-09-20 第1回国会 衆議院 本会議 第34号

その結果、わが國最大水害をもたらしました明治四十三年八月の豪雨に匹敵する雨を、主として関東北部及び西部に降らしましたので、最もひどかつた秩父におきましては、実に六百十一ミリ、すなわち坪当たり十一石ニ斗という数字を示しておるのであります。これによりまして、利根川荒川北上川等氾濫となり、このため國鉄の受けました被害は、現在まで判明いたしましたものだけでも、八百七十八件に及んでおります。

苫米地義三

  • 1